|
|
-社会人聴講生募集- |
このたび、上智大学経済学部とリスクマネジメント協会の連携講座として、以下の日程でリスクマネジメント講座を開催いたします。この講座は、同大学学生の教養科目の1つとして実施しますが、上智大学のご厚意により社会人も聴講生として参加できることになりました。 |
|
--------- こんな方にお勧め --------- |
○ |
これからリスクマネジメント活動導入を考えている企業のご担当者 |
○ |
社員のリスクマネジメント教育の一環 |
○ |
税理士、社労士、中小企業診断士等、中小企業経営者への経営アドバイスを求められる方 |
○ |
生命保険、損害保険の販売に携わっている方 |
○ |
「リスク検定」受検に興味がある方 |
|
|
 |
--------- カリキュラム --------- |
|
|
日程 |
|
テーマ |
第1回 |
10/06 |
(金) |
リスクマネジメント概論 |
第2回 |
10/13 |
(金) |
リスクマネジメントの必要性(1) |
第3回 |
10/20 |
(金) |
リスクマネジメントの必要性(2) |
第4回 |
10/27 |
(金) |
リスクマネジメントの必要性(3) |
第5回 |
11/10 |
(金) |
リスクマネジメント・プロセス |
第6回 |
11/17 |
(金) |
リスクの認識 |
第7回 |
11/24 |
(金) |
リスクの評価 |
第8回 |
12/01 |
(金) |
リスク対策の立案 |
第9回 |
12/08 |
(金) |
組織のリスクマネジメント体制 |
第10回 |
12/15 |
(金) |
BCP(事業継続計画) |
第11回 |
1/5 |
(金) |
コンプライアンス体制 |
第12回 |
1/12 |
(金) |
戦略的リスクマネジメント |
第13回 |
1/19 |
(金) |
リスクマネジメント総論 |
|
|
--------- 詳 細 --------- |
|
|
|
日程: |
|
2017年10月6日(金)~2018年1月19日(金)
全13回:毎週金曜日 |
|
|
|
時間: |
|
17:00~18:30(90分) |
|
|
|
場所: |
|
上智大学 四谷キャンパス 6号館 6-205教室 |
|
|
※駐車場のご用意はございませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。 |
|
|
|
講師: |
|
濱地 良行(一般財団法人リスクマネジメント協会 理事兼事務局長) |
|
|
|
費用: |
|
一般:10,800円(税込)
リスクマネジメント協会会員:8,640円(税込) |
|
|
|
定員: |
|
60名(定員になり次第締め切り) |
|
|
|
お申込み: |
|
お申込みは、以下のいずれかの方法でお申込みください。
1.申込書をプリントアウトの上、FAXにてご送付
◎申込み書ダウンロードは こちら。
2.下記必要事項を明記の上、メールにてお申込み
-お名前(ふりがな)
-属性(リスクマネジメント協会会員、もしくは一般)
-協会会員の場合は会員番号(不明の場合は生年月日)
-連絡先住所(団体・部署名)
-メールアドレス
-連絡先電話番号
◎メールでのお申込みは seminar@arm.jp
申込み受付後、ご請求書を送付いたします。
※詳細はメールでご案内いたしますので、必ずメールアドレスをご記入下さい。
※一般でのお申込みの場合は、協会会員番号の記入欄に「一般申込み」と明記してください。
|
|
|
|
|
|
|
※内容・日程・教室は変更になる場合もございます。予めご了承ください。 |