RMトレーニング
ARMJ RMトレーニング
リスクマネジメント・インストラクター(社内教育担当者)研修のご案内
     

詳細・お申込みは こちら

 
1. セミナー
 リスクマネジメント協会では、リスクマネジメントに関するセミナーの講師をテーマや地域、ご予算に合わせご紹介しています。
 
講師のご紹介   ■テーマの例
 
 
■ 講 師(五十音順)
黄野 吉博 黄野 吉博  (コウノ ヨシヒロ)
一般財団法人リスクマネジメント協会 理事長
一般社団法人レジリエンス協会 顧問
浅野 睦 浅野 睦 (アサノ マコト)
一般財団法人リスクマネジメント協会 理事
フォーサイツコンサルティング株式会社 代表取締役
五十嵐 雅祥 五十嵐 雅祥 (イガラシ マサヨシ)
一般財団法人リスクマネジメント協会 研究員
フォーサイツコンサルティング株式会社 執行役員
白井 邦芳 白井 邦芳 (シライ クニヨシ)
一般財団法人リスクマネジメント協会 顧問
ゼウス・コンサルティング株式会社 代表取締役社長
戸根谷 法雄 戸根谷 法雄 (トネヤ ノリオ)
一般財団法人リスクマネジメント協会 理事
札幌学院大学 客員教授
伊藤 亜紀

伊藤 亜紀 (イトウ アキ)
株式会社ねこの手 代表取締役/介護福祉士
/社会福祉主事/レクリエーションインストラクター
/学習療法士1級/シナプソロジーインストラクター

リスクマネジメント協会 研究員

 ◎梅田浩史 >>詳細データ
 ◎小橋壽也 >>詳細データ
 ◎坂井剛太郎
 ◎鈴木英夫

 
リスクマネジメント協会 インストラクター
      
(詳しくはこちらをご覧ください)
 北海道地区
 関東地区
 中部地区
2名
6名
1名
近畿地区
中国・四国地区
九州地区
2名
1名
2名
 
 
■ テーマ
 ・リスクマネジメントの基本  ・コンプライアンス  ・リスクマネジメントとCSR
 ・BCP(事業継続計画)  ・全社的リスクマネジメント  ・介護・福祉現場のリスクマネジメント
 ・製造業のリスクマネジメント  ・食品製造業のリスクマネジメント  ・非営利団体のリスクマネジメント 他
 
○ これまでのセミナー実施内容
 
 
■ 費 用
 講師料は、講師の専門性により異なります。詳しくは協会事務局にお問合せください。
 
 
2. 教 育
 リスクに強い組織を構築するには、全社的リスクマネジメント体制と全職員がリスクオーナーとなるための教育が必要です。当協会では、全社員がリスクへの感度を高めるために、「リスク検定」の導入を推奨しています。リスク検定は、試験結果が合否ではなくポイントで表示されるため、社員のリスクに対する理解度を数値で表すことができ、年々社員の取得ポイントが向上することにより、社内のリスクに対する認識力が高まることを確認することができます。
 
〔1〕 リスクマネジメントセミナー (90分~180分程度)
   リスク検定の基本項目をわかりやすく解説します。
    ・リスクマネジメントの必要性
    ・リスクマネジメントの基本 他     費用  ¥30,000~¥80,000(10名まで)
〔2〕 リスクマネジメント テキストによる個別学習
                           テキスト  @¥1,980 × 人数
〔3〕 「リスク検定」 受験
                            受験料  @¥6,600 × 人数