**リスクマネジメント協会会員の方は、会員サイトで各記事のPDFを閲覧、ダウンロードできます。
|
|
 |
|
【FOCUS】 |
拡大する代替肉市場と、変化するアメリカ人の健康意識 |
【特 集】
|
コーポレートガバナンス改革の行方
「形式」から「実質」へ◎コーポレートガバナンス改革は次のステージへ
◎みずほ総合研究所調査本部政策調査部 部長 内藤 啓介/
主任研究員 伊藤 秀樹
親子上場問題を中心とする◎グループガバナンスの課題
◎弁護士 山口 利昭
LIXIL・CEO解任事件に見る◎ガバナンス強化の課題
◎警察大学校 警察政策研究センター付 樋口 晴彦
企業価値向上のためのトップダウン型リスクマネジメントモデル
◎KPMGコンサルティング パートナー 林 拓矢/ディレクター 木村 みさ
|
【RMプラス】 |
海外子会社に関する不正リスク事例と予防管理について
◎ゼウス・コンサルティング株式会社 代表取締役社長
一般財団法人リスクマネジメント協会顧問 白井 邦芳
|
【Close Up File】
企業リスク検証
リーガルリスク
(労務管理) |
強いリーダシップと規範意識、チェック機能の欠如
・ L社賃貸アパート施工不備事件
◎エフティーコンサルティング 主席コンサルタント 藤原 敏次
管理職と管理監督者と残業代請求
・ 自動車メーカーY社ケース地裁判決
◎クラウンズ法律事務所代表弁護士、リスクマネジメント協会顧問 藤川 久昭
|
【Professional Eye】
医療・介護編 |
誤薬事故の原因分析方法
◎介護と福祉のリスクコンサルタント 株式会社安全な介護 代表取締役 山田 滋
|
【RM Search】
|
休復職時のトラブル
◎特定社会保険労務士・精神保健福祉士・公認心理師 長部 ひろみ
|
【Information】 |
『リスクの認識力を高める リスクマネジメント基礎講座』のご紹介 |
|
 |
|
【FOCUS】 |
アメリカで国民皆医療保険制度導入を目指すバーニー・サンダースという人 |
【特 集】
|
パワハラ対策2.0◎「怒り」のマネジメント
上司と部下のタイプで考えるパワハラ処方箋
◎ゾム代表 松下 信武
「アンガーマネジメント」でパワハラをなくせ◎セイコーエプソン
◎セイコーエプソン株式会社人事部 アンガーマネジメントエキスパート 土田 英文
「怒り」の感情を放置しない
◎筑波大学人間系 准教授 湯川 進太郎
|
【RMプラス】 |
「吉本」会見はなぜ失敗したのか?
◎ゼウス・コンサルティング株式会社 代表取締役社長
一般財団法人リスクマネジメント協会顧問 白井 邦芳
|
【Close Up File】
企業リスク検証
リーガルリスク
(労務管理) |
コンプライアンス意識の欠如とガバナンス不全
・ S銀行シェアハウス不適正融資事件
◎エフティーコンサルティング 主席コンサルタント 藤原 敏次
事業場外みなし制の有効性 その2
・ 大企業コンサルティングB社ケース地裁判決
◎クラウンズ法律事務所代表弁護士、リスクマネジメント協会顧問 藤川 久昭
|
【Professional Eye】
医療・介護編 |
“ヒヤリハットとKYTで事故は減る”と主張する施設長
◎介護と福祉のリスクコンサルタント 株式会社安全な介護 代表取締役 山田 滋
|
【RM Search】
|
メンタルヘルス体制の構築◎窓口それぞれの役割
◎特定社会保険労務士・精神保健福祉士・公認心理師 長部 ひろみ
|
【Information】 |
リスクマネジメント協会 セミナー&研修のご案内 |
|
 |
|
【FOCUS】 |
高騰するディダクタブルと増加する医療難民 |
【特 集】
|
変わる情報開示
ESG開示を通じたリスク管理の高度化と企業価値向上
◎KPMG/あずさ監査法人アドバイザリー本部グローバル財務マネジメント
ディレクター 土屋 大輔
持続可能な調達を考える
◎サステイナビジョン 代表 下田屋 毅
会計監査をめぐる最近の動向と企業経営への影響
◎青山学院大学大学院 教授 町田 祥弘
|
【RMプラス】 |
風評リスクとフェイクニュース対応
◎ゼウス・コンサルティング株式会社 代表取締役社長
一般財団法人リスクマネジメント協会顧問 白井 邦芳
|
【Close Up File】
企業リスク検証
リーガルリスク
(労務管理) |
規範意識の欠如と内部統制システムの不備
・ K社免震・制振用オイルダンパー性能検査データ改ざん事件
◎エフティーコンサルティング 主席コンサルタント 藤原 敏次
事業場外みなし制の有効性 その1
・ 大企業コンサルティングB社ケース地裁判決
◎クラウンズ法律事務所代表弁護士、リスクマネジメント協会顧問 藤川 久昭
|
【Professional Eye】
医療・介護編 |
介護職がそばに居れば転倒事故は防げるか?
◎介護と福祉のリスクコンサルタント 株式会社安全な介護 代表取締役 山田 滋
|
【RM Search】
|
メンタルヘルス不調と、ソーシャルハラスメント、セクシュアルハラスメント
◎特定社会保険労務士・精神保健福祉士・公認心理師 長部 ひろみ
|
【Information】 |
リスクマネジメント協会 セミナー&研修のご案内 |
|
 |
|
|
【FOCUS】 |
アメリカの医療を脅かす「サプライズメディカルビル」という名の「新たな持病」 |
【特 集】
|
怒れるソーシャルメディア
そこにいるバイトテロリスト予備軍◎人材が枯渇する時代のビジネスモデルを考えよう
◎警察大学校警察政策研究センター 教授 樋口 晴彦
【コラム】省人化を阻む現金信仰のカベ
SNS炎上を防ぐ従業員管理のポイント
◎弁護士 影島 広泰
ソーシャルメディア時代のコーポレートコミュニケーション
1.愛される企業になるために
◎ループス・コミュニケーションズ 取締役副社長 福田 浩至
2.レピュテーションを守る「透明性」の力
◎ビーンスター代表取締役 鶴野 充茂
|
【RMプラス】 |
「不正」を「不適切」としか語らない経営陣にこそ問題の根源は存在する!
◎コンプライアンスにおける危機管理広報の重要性
◎ゼウス・コンサルティング株式会社 代表取締役社長
一般財団法人リスクマネジメント協会顧問 白井 邦芳
|
【Close Up File】
企業リスク検証
リーガルリスク
(労務管理) |
閉鎖的組織風土と品質コンプライアンス意識の鈍麻
・ 大手鉄鋼メーカーK社製品品質データ改ざん事件
◎エフティーコンサルティング 主席コンサルタント 藤原 敏次
募集採用時に「あいまい」にしていた月給は総支給なのか?
・ 居酒屋Y社ケース
◎クラウンズ法律事務所代表弁護士、株式会社DeNA社外取締役、
リスクマネジメント協会顧問 藤川 久昭
|
【Professional Eye】
医療・介護編 |
リフト浴で溺水死亡事故、職員が刑事責任
◎介護と福祉のリスクコンサルタント 株式会社安全な介護 代表取締役 山田 滋
|
【RM Search】
|
日産ゴーン事件と司法取引のリスクマネジメント
◎弁護士 一般財団法人リスクマネジメント協会監事 山下 丈 |
【Information】 |
リスクマネジメント協会 セミナー&研修のご案内 |
|
 |
|
|
【FOCUS】 |
アメリカの医療を救う「エンジェル」という名のAIナース |
【特 集】
|
あなたが知らないサイバーリスク
サイバーセキュリティをめぐる米中対立◎地政学リスクに企業はどう対峙すべきか
◎東京海上日動リスクコンサルティング株式会社 戦略・政治リスク研究所 主任研究員 川口 貴久
サイバーレジリエンスを高める
◎奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科 教授 門林 雄基
新時代のプライバシーの話をしよう◎経営課題としての保護と利用
◎中央大学総合政策学部 准教授 宮下 紘
【コラム】信用スコアでプライバシーの概念が変わる?
|
【RMプラス】 |
企業のリスク管理態勢見直しの手引き
◎ゼウス・コンサルティング株式会社 代表取締役社長
一般財団法人リスクマネジメント協会顧問 白井 邦芳
|
【Close Up File】
企業リスク検証
リーガルリスク
(労務管理) |
現場と本社の認識の乖離と脆弱な内部統制
・ S自動車無資格者完成検査従事及び完成検査不正事件
◎エフティーコンサルティング 主席コンサルタント 藤原 敏次
料理長は管理監督者か?
・ ゴルフ場運営会社A社ケース
◎クラウンズ法律事務所代表弁護士、株式会社DeNA社外取締役、
リスクマネジメント協会顧問 藤川 久昭
|
【Professional Eye】
医療・介護編 |
家族の要求する無理な介助方法で事故が起きたら
◎介護と福祉のリスクコンサルタント 株式会社安全な介護 代表取締役 山田 滋
|
【RM Search】
|
メンタルヘルスリスクへの備えが事業運営の鍵を握る◎職場のメンタルヘルスの現状と課題
◎特定社会保険労務士・精神保健福祉士・シニア産業カウンセラー 長部 ひろみ |
【Information】 |
第57回 RIMS年次大会 in ボストン |
|
 |
|
|
【FOCUS】 |
アメリカの医療と教育の現場で注目を集めるヘイゼル・ヘルスという会社 |
【特 集】
|
2019年 日本のリスク
GDPRの最新動向◎「十分性認定」でも迫られるeプライバシー規則への対応
◎アンダーソン・毛利・友常法律事務所 弁護士 中崎 尚
人は誰でもだまされやすい◎詐欺に対抗する組織に必要なもの
◎立正大学心理学部 教授 西田 公昭
世界も注目!◎「守りと攻め」の内部通報認証制度
◎MIZUOコンプライアンス&ガバナンス研究所 代表 水尾 順一
「日本版・同一労働同一賃金」の帰結
◎法政大学キャリアデザイン学部 准教授 松浦 民恵
|
【RMプラス】 |
金融機関のリスクマネジメント【保険会社編】
◎ゼウス・コンサルティング株式会社 代表取締役社長
一般財団法人リスクマネジメント協会顧問 白井 邦芳
|
【Professional Eye】
医療・介護編
|
有料老人ホームにおける盗食による窒息事例
◎SOMPO リスクマネジメント株式会社 医療リスクマネジメント事業部
上席コンサルタント 泉 泰子
|
【Close Up File】
企業リスク検証
リーガルリスク
(労務管理) |
ガバナンス機能不全と希薄なコンプライアンス意識
・ 宅配便最大手Y社子会社H社、法人向け引越料金過大請求事件
◎エフティーコンサルティング 主席コンサルタント 藤原 敏次
固定残業代制度の導入、労働時間の認定方法
・ インターネット広告代理店Y社事件
◎クラウンズ法律事務所代表弁護士、株式会社DeNA社外取締役、
リスクマネジメント協会顧問 藤川 久昭
|
【RM Search】
|
有期雇用の労務管理はどうかわるか?(3)
・ 労契法20条に関する2つの最高裁判決を踏まえて
◎クラウンズ法律事務所代表弁護士、株式会社DeNA社外取締役、
リスクマネジメント協会顧問 藤川 久昭 |
【Information】 |
リスクマネジメント協会 第19回年次大会のお知らせ |
|
|
<< 戻る |
 |