
![]() |
|
リスクマネジメント協会では、リスクマネジメントの普及、貢献活動の一環として、リスクマネジメントに関連する論文を公募します。 |
|
テーマ部門 | |
各組織が自らのリスクを認識する上で捉える必要のある環境変化を抽出して絞り込んだ、以下の6つのテーマから選んでください。 | |
1.地球環境 | |
気候変動への対応は、持続可能な開発のための目標(SDGs)を支える重要な要素。各組織がノウハウを結集して解決すべき社会的な課題です。 | |
2.コーポレートガバナンス | |
ガバナンスの視点は、高度な信頼社会を形成する上で重要なファクター。組織が認識すべきリスクについて管理し、説明責任を果たすことが大切です。 | |
3.多様化 | |
従業員一人ひとりが多様性を強みとして自主性や創造性を発揮し、活き活きと仕事ができる職場環境をつくることは、多くの組織にとって重要なテーマです。 | |
4.オープン化 | |
デジタル技術の活用により競争環境や競争相手に変化が生じ、新たなサービスやシステムが構築されつつあります。これらの変化をどう捉えるか、多くの組織にとって重要な課題です。 | |
5.人口構造変化 | |
労働人口の高齢化、外国人労働者への期待、少子化対策が生み出す各組織への影響、医療や介護を支える資源の不足、など人口構造変化がもたらすリスクは多様に考えられます。 | |
6.予期せぬハザード | |
新型コロナ感染症によるパンデミックやロシアによるウクライナ侵攻など、従来のBCPや危機管理では想定条件にあまり入っていなかった事象について様々な観点から対応策・解決策を見出していくことが各組織の大きな課題となっています。 | |
フリーテーマ部門 | |
上記6つのテーマ以外での論文となります。 ※リスクマネジメントに関するテーマで、独自性、完結性を有する未発表の論文に限ります。 |
|
募集内容 | |
5000-10000文字( 【注】や【参考資料】も含む) ●図表8点まで ●日本語で執筆された自作未発表論文に限る ※なお、提出いただいた論文は返却いたしませんのでご了承ください。 |
|
募集締め切り日 | |
2024年2月26日(月) ※予定 | |
賞 | |
最優秀賞●賞状、賞金3万円 優秀賞● 賞状 ※最優秀賞、優秀賞は該当者なしの場合もあります。 |
|
お問合せ | |
一般財団法人リスクマネジメント協会 Tel:0120-948-245 / Mail:info@arm.jp |
|