会員制度
会員活動のご紹介
リスクマネジメント協会の多くの会員は、様々な分野で活躍されています。このページでは、研究会、セミナー、本の執筆等協会会員の活動をご紹介いたします。

公開日付 種類 内容 会員名
2015.09.09 執筆 書籍:インターンシップ入門 就活力・仕事力を身につける
発行:2015年3月25日
出版:玉川大学出版
横山 皓一
2015.06.10 講師 セミナー:奇跡の認知症ケア
日時:2015年8月22日(土)13:30~16:30
場所:中野サンプラザ
鈴木 実
2015.04.20 執筆

書籍:引張りだこの仕事のプロになる!モノづくり人材のためのキャリアアップ読本(工場管理 2015年4月臨時増刊号)
発行:2015年3月20日
出版:日刊工業新聞社

田中 勇次
2015.04.02 執筆 書籍:設備管理責任者のためのQ&A
発行:2015年3月23日
出版:公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会
渡邉 一由
2014.05.21 執筆 書籍:設備管理責任者のための緊急対応マニュアル
発行:2014年3月20日
出版:公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会
渡邉 一由
2014.04.04 講師 講座:シニアライフのリスクマネジメント
日時:2014年6月5日(木)~26日(木)18時30分~
場所:札幌学院大学 社会連携センター

高須 喜久男
戸根谷 法雄
工藤 和香子

2013.04.18 講師 セミナー: グローバル社会におけるモノづくり
日時:2013年5月18日(土)15時15分~
場所:学校法人常翔学園 大阪センター
竹本 菊郎

 

セミナー講師 出版: 玉川大学出版部 インターンシップ入門
書籍名: インターンシップ入門
 就活力・仕事力を身につける
発行: 2015年3月25日
協会会員: 横山 皓一
詳細: https://www.tamagawa-up.jp/book/b194093.html

主催: ビジネスブレーンズ社株式会社
テーマ: 閉じこもりがちな認知症の人が自ら活き活きと動き出す
「奇跡の認知症ケア」
日時: 2015年8月22日(土) 13:00~16:30
場所: 中野サンプラザ 〔8階 研修室6〕
協会会員: 鈴木 実
詳細: セミナー詳細/参加申込書(PDF)

セミナー講師 出版: 日刊工業新聞社 セミナー講師
書籍名: 引張りだこの仕事のプロになる!モノづくり人材のためのキャリアアップ読本(工場管理 2015年4月臨時増刊号)
発行: 2015年3月20日
協会会員: 田中 勇次
詳細: https://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00000537

セミナー講師 出版: 公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会 セミナー講師
書籍名: 設備管理責任者のための Q&A
発行: 2015年3月23日
協会会員: 渡邉 一由
詳細: https://www.tokyo-bm.or.jp/tosho/index.html

 

セミナー講師 出版: 公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会 セミナー講師
書籍名: 設備管理責任者のための 緊急対応マニュアル
発行: 2014年3月20日
協会会員: 渡邉 一由
詳細: https://www.tokyo-bm.or.jp/tosho/index.html

 

セミナー講師 主催: 札幌学院大学 社会連携センター主催  コミュニティ・カレッジ  一般講座
テーマ: シニアライフのリスクマネジメント
日時: 2014年6月5日~26日毎週木曜日18時30分~20時30分 全4回
場所: 札幌学院大学 社会連携センター
協会会員: 高須 喜久男、戸根谷 法雄、工藤 和香子
詳細: https://www.sgu.ac.jp/rcc/program/ippan-10.htm

 

セミナー講師 主催: 2013年度 日本設備管理学会 関西支部 連続セミナー
「設備管理が支える安全・安心な社会」
テーマ: グローバル社会におけるモノづくり
日時: 2013年5月18日(土)15時15分~17時00分
場所: 学校法人常翔学園 大阪センター304教室(大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ3階)
協会会員: 竹本 菊郎
詳細: https://www.sopej.gr.jp/modules/pico8/index.php?content_id=99